【超ロングレポート】INI、待望のファンミーティング初日の模様を余すことなくたっっっぷりお届け! ついに愛するMINIと会えた彼らが見せる圧巻のステージにくぎづけ… 「裏で泣きそうだった」 赤裸々な本音とギャップもあふれた公演の様子に注目

INI NEWS
INI

INI(アイエヌアイ)が、初のファミーティングを開催。今回は、MINI(INIファンの名称)とメンバーたちがついに対面することができた記念すべき初日(11月13日)の様子を、余すことなくたっぷりレポートする。[2021年11月14日21時公開]

11月13日、まさにファンミーティング日和といえる美しい青空が広がる中、サバイバルオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』から誕生したグローバルボーイズグループ INIが、初のファンミーティングをぴあアリーナMMにておこなった。筆者は今回、メディアとしてこの昼公演に参戦。思わずスタンディングオベーションを送りそうになったメンバーたちのすばらしいパフォーマンスとそれぞれの魅力を、たっぷりお届けしたい。

池﨑 理人、尾崎 匠海、木村 柾哉、後藤 威尊、佐野 雄大、許 豊凡、髙塚 大夢、田島 将吾、西 洸人、藤牧 京介、松田 迅の11名からなるINI。11月3日に華々しくデビューした彼らは、デビューシングル「A」がオリコンデイリーシングルランキング1位を獲得することはもちろん、なんと初週で50.8万枚の売り上げを記録。まさかのハーフミリオンを達成し、日本の音楽業界の歴史を塗り替えるかのような功績を叩き出す快挙を成し遂げた(筆者も、彼らがハーフミリオンを達成したというニュースに飛び上がって喜んでしまった。恐るべきINIだ)。

いよいよ始まったファンミーティング

会場に到着してまず目に飛び込んできたのは、ついにINIと対面できることを心待ちにするファンたちのわくわくと楽しそうな姿。アイドルとファンが以前のように顔を合わせることが難しくなった今、こうして会場で生の彼らが見られることは、本当に貴重で幸せなことだろう。メンバーたちもまた、ついに大好きなMINIに会えることを指折り数えて待っていたはず。会場前で待機するたくさんのファンを前に、かなり感慨深い気持ちになった。こんな記念すべき日を取材することができて、とても光栄だ。

会場では、ファンが持つそれぞれのメンバーカラーに合わせたペンライトがとても美しかった。流れる音楽に合わせ、ペンライトを振るファンの姿がなんとも愛らしい。これから始まるINIの舞台に胸を躍らせていると、会場の照明が一気に落ち、ファンの大歓声とともにいよいよ待ちに待った公演がスタート。まず流れたオープニングVTRでは、番組開始当時の初々しいメンバーたちの映像が。それだけでもメンバーそれぞれの成長を感じるのに、これからプロのアイドルとして登場する彼らは一体どれほどの変化を見せてくれるのだろう。正直筆者は、この瞬間からすでに涙が出そうになった。

ついにファンと対面… すさまじい成長を見せた11人

そして幕が上がり、いよいよ登場した11人。白を基調とした衣装に身を包んだメンバーたちが現れた瞬間、まず驚いたのはその風格だ。デビューからたった10日のグループとは到底思えないほどのどっしりとした存在感に、一目で衝撃を受けた。照明が落ちたことで、ペンライトの輝きがさらに引き立つ。ファンの姿が見えた瞬間、メンバーたちは計り知れない喜びと感動に包まれたことだろう。

©LAPONE ENTERTAINMENT

初ファンミーティングの記念すべき1曲目は、前に進めなくなった自分の道を大切な人が照らしてくれることで前に進めるようになるというストーリーが描かれた楽曲「Brighter」。メンバーたちを照らす照明すら、もはやメンバー自身が光っているのではないかと錯覚してしまうほど、彼らの持つ輝きはすさまじかった。

まず度肝を抜かれたのは、藤牧の驚くべき透明感。耳から脳を伝って身体中が浄化されるようなボーカルは、まさに才能のかたまりだ。末っ子の松田にも驚かされた。パフォーマンスはもちろんのこと、顔があまりにも美しすぎるのだ。白の衣装にハイトーンの髪が映え、持ち前のビジュアルがさらに輝いていた。普段はメンバーたちと無邪気にわちゃわちゃする姿が印象的なのに、ステージで舞う松田はとてもじゃないが末っ子とは思えない。まるで美術館から飛び出してきたかのような美しさだ。

前髪が少し短くなってさらに愛らしさが増した佐野もスゴかった。ビジュアルはもちろんのこと、ボーカルが信じられないほど成長しているのだ。番組ではダンスに苦戦し、「ダンスができるようにならなかったら、残ってもいけないし、デビューもできないし、しちゃいけない」と厳しい本音を明かしていた佐野。そんなダンスはもちろんのこと、まさかボーカルまでここまで仕上げていたとは…。彼の並外れた努力が伝わってくる。

池﨑西が一緒に踊る場面では、池﨑にそっと笑いかける西の姿が印象的だった。冠レギュラー番組「INI STATION」では、「Brighter」の振り付けが特に大変だったと明かしていたメンバーたち。佐野はそこで当時の思いを正直に「怖かった」と明かし、西が自分をつなぎとめてくれたと告白していた。番組でもそうだったが、西はどんなときも周囲の人をそっと気づかっているように思う。初めてのファンミーティングはきっと緊張したと思うが、パフォーマンス中でも池﨑に微笑みかける姿からは、彼の変わらない優しさとその場を精一杯楽しむプロフェッショナルが伝わってくるようだった。

何度も言うが、この子たちが本当にデビューから10日しか経っていないグループだとは到底思えない。ピタリと揃ったダンスに安心して聴けるボーカル、さらにはお互いに笑いかける余裕まで持っている。それぞれダンスに個性はあるだろうが、チームになった瞬間、それが1つになるのだ。「INI STATION」で尾崎が、「『Brighter』のときに西くんが喝を入れてくれたおかげでぶつかれる関係になれて、みんなの気持ちが変わった。あれがあったから成長できた」と話していたが、これはまさにメンバーたちの心が1つになっていないとできないパフォーマンスだろう。

©LAPONE ENTERTAINMENT

記念すべき初めての自己紹介

パフォーマンスを終えると、メンバーたちは今この公演を見ているすべてのファンに「会場にお越しのみなさん! 配信をご覧のみなさん! Log in to us! INIです!」とあいさつ。やっとMINIに会えたことを心から喜ぶメンバーたちの笑顔がまぶしい。進行役として類まれな才能を持つ尾崎の合図で、メンバーたちは1人ずつ初めての自己紹介をすることに。田島は「みなさん、楽しむ準備はできてますか?」「イェーイ!」のコールアンドレスポンスにうれしそうな姿を見せ、後藤「大阪府出身22歳、後藤威尊です! あ、みんなの王子様になりたい後藤威尊です!」とあいさつした際には、すかさず尾崎&松田から「大事なとこ忘れないで!」とツッコミが入った。が最後に「Big Love~~」と愛を叫んだ際には、西から「なんそれ」という鋭いつぶやきが。自己紹介までキレキレのINI、バラエティセンスまでさすがだ。そんな西は「裏でずっと泣きそうになってた」と話し、木村は「幕が開いた途端ビックリしちゃいました」と待ちに待ったファンミーティングへの格別な思いを明かした。どのメンバーも「やっと会えましたね」「この日をずっと待ってた」と話し、愛するMINIとついに対面できたことにとても感動していた。オリコン1位について言及した際には、藤牧のおなじみとなった冷静なツッコミに松田が「キレキレやん」とコメント。松田のこの言葉に藤牧は思わず照れたように笑い、あまりにも平和で仲良しすぎる空間が広がった。

©LAPONE ENTERTAINMENT

大歓声が上がった「RUNWAY」&「ONE」

田島の「僕たちが夢に向かって歩く姿を素直に歌った曲です」という紹介とともに始まった次の曲は「RUNWAY」。番組を見ていたファンにとって、決して忘れることのできない一曲だ。INIバージョンとなって生まれ変わったこの曲、なんといっても出だしの振り付けから美しすぎる。思わずうっとりと見とれてしまうこの振り付けを、11人はすばらしい実力と表現力で消化。筆者はここで、メンバー全員の横顔があまりにもキレイすぎることに驚いてしまった。松田に笑いかける尾崎の笑顔も最高で、田島と西がハグをした瞬間には客席から大歓声があがった(わかる)。藤牧が持ち上げられるシーンはあまりにも美しすぎて、とつぜん美術館で1枚の絵画を鑑賞しているかのような錯覚に陥ってしまった。

続く「ONE」も、番組を見ていたファンにとってとても大切な曲だ。パフォーマンスを見ながら筆者は、メンバーたちに「本当に一般人だった?」と質問をぶつけたくなった。新人とは思えないほど、メンバー全員が並外れた表情管理能力まで備えているのだ。もはやベテランと呼んでもいい域の表現力に脱帽してしまった。尾崎がカメラに向かって誘うようなアピールをすれば、後藤の妖艶さがこれでもかとあふれだす。池﨑の思いがはじけたような切実なラップには、ぐっと心をつかまれてしまった。ただそこにいるだけで見る人をくぎづけにするは、衣装の裾がひらひら舞う様子まで美しかった。どのメンバーにも視線を奪われてしまい、目が何個あっても足りないと痛感した。

©LAPONE ENTERTAINMENT

ギャップ炸裂のトーク&ゲームタイム

パフォーマンスの後は、K-POPファンにはおなじみの古家正亨さん(以下:古家さん)が登場し、トークコーナーの時間に。メンバーたちは2階席、3階席、正面の奥…と、すべてのファンに手を振ってあいさつし、自分たちのために集まってくれたファンの存在に大喜びした。古家さんの「一息ついた?」「水飲んでね」の言葉に、尾崎は「全然大丈夫です!ありがとうございます!」とすかさず返答。かなり体力を消耗しているはずなのに、それを見せないよう明るく答えるプロフェッショナルがさすがだ。

©LAPONE ENTERTAINMENT

佐野のタイトルコールで始まったのは、「INIのタレコミトーク!!」のコーナー。メンバーへの事前アンケートをもとに、まずは「第一印象がもっとも印象的だったメンバーは?」という質問でスタート。これにチョイスされたのは、後藤から尾崎への「浪速のプリンスの顔合わせのとき、スタッフさんへのグイグイ感が怖かった」という衝撃の暴露。後藤によると、尾崎はスタッフからの言葉にすべて1人で「はい!はい!」と返事していたそうで、後藤はここに「絶対に受かるぞ!」という野望を感じたそう。尾崎本人も「あのときは切羽詰まってた」と認めたものの、「怖かった」という言葉のニュアンスにはどうしても不満なようだ。するとこの質問に、11人中5人ものメンバーが尾崎を選んでいたことが発覚。佐野は「めちゃ声がデカくて怖かった×3」と話した(ここで佐野にマイクトラブルが発生し、佐野はあっという間に連れていかれる)。続けて木村も「キラキラではなくギラギラしていた」「静かな空間で1人で発声練習してて、ただ者じゃない感じがした」と尾崎の裏話を暴露。田島はオーディションで初めて会った人が尾崎だったことを明かした(ここで戻ってきた佐野が「マイク壊れちゃった」と普通に言ってしまう。かわいすぎる)。髙塚は「すぐに肩を組んでくる人だった」と話し、いきなり距離を縮めてきた尾崎に驚いてしまったことを当時の様子を再現しながら告白した。

続いての質問は「思わずメンバーにきゅんとした出来事は?」というもの。これに選ばれたのは、藤牧から髙塚への「感謝の気持ちを内緒でブログに書いてくれた」という回答。照れたように「書きましたっけ?」ととぼけ、古家さんの朗読にジタバタする髙塚の様子がなんとも愛らしい(ここで客席に向かって小さく手を振り続ける田島の様子もかわいすぎる)。髙塚のブログに対する意見を求められた藤牧だったが、ここでまたもマイクトラブルが発生。古家さんのマイクで再び「どんな感じだった?」と質問されると、藤牧は「はい?すみません、質問を忘れてしまいました」と爆弾発言。「この質問自分がしたのに、ちょっとしゃべっても(マイクが)全然入んないんすよ。やべーと思って」と打ち明け、ポーカーフェイスながら思わぬハプニングにヒヤヒヤしていたことを告白した。そんな藤牧が当時の髙塚の様子を「ツンツンしてた。読むな読むなって」と明かすと、西は「じゃあ書くなよ」とバッサリ。正論すぎるツッコミに会場は大爆笑した。

©LAPONE ENTERTAINMENT

続いてのコーナーは、後藤のタイトルコールで始まった「背中で感じろ!お絵描き伝言ゲーム!」。後藤はタイトルの冒頭に「男なら!」をつけて読み上げ、その演技力にメンバーたちも大満足。両隣にいた池﨑と許は、そんな後藤をかわいくてしかたないかのように笑顔で見つめた。このコーナーでメンバーたちは、西、木村、許、藤牧、田島、髙塚(髙塚は本人の強い要望によりお兄さんチームへ)がお兄さんチーム、後藤、尾崎、佐野、池﨑、松田が弟チームに分かれ、お互いの背中で同時に絵を描き、相手のペンの動きを読み取って伝えるという高難易度の伝言ゲームに挑戦。あまりにも難しいミッションにどちらのチームも残念ながら失敗となってしまったが、お互いのチャレンジをニコニコと楽しそうに見物する様子はなんとも愛らしかった。お兄さんチームがじゃんけんで揉めている際には、弟チームは古家さんの助言でステージ端まで来てファンへあいさつ。満面の笑みでこちら側へ走ってくる松田、尾崎、佐野の無邪気さがまぶしかった。

どちらのチームも失敗してしまったことで、メンバー全員が罰ゲームを受けることに。罰ゲームのタイトルは「INIの愛嬌リレー」で、その内容は1人ずつ順に振り返って愛嬌をするというもの。過酷(?)な罰ゲームに、池﨑は苦悩の表情を浮かべた。そんな池﨑は、古家さんから「変顔はダメだよ」と言われたにもかかわらず、ためらいなく特大の変顔を披露。池﨑以外のメンバーたちは「どうしよう!」と慌てながらも抜群の愛嬌を見せ(言葉では伝えきれない…)、ファンをメロメロにした。お互いの愛嬌につっこまずにはいられないのもINIの大きな魅力の1つだ。

©LAPONE ENTERTAINMENT

ここでメンバーたちが前半組と後半組に分かれ、お着替えタイムに。ステージに残ったメンバーは、それぞれファンとのオリジナルコールアンドレスポンスを作ることに。完成した11人の作品がコチラだ。

田島「たじ(田島の愛称)に~?」 ファン「たじたじ~!」

佐野「おすだい(佐野の愛称)を~?」 ファン「おすだい~!」

松田「寝る前に~?」 ファン「トマトジュース!」

木村「きむら?」 ファン「まさや~!」

許「フェンフェンの?」 ファン「ファンファン~!」

後藤「12時だし一緒に寝よっか!」 ファン「寝る~!」

尾崎「尾崎匠海は~?」 ファン「キラキラ~(声のトーン重要)」

藤牧「藤牧京介は?」 ファン「ワンワン!」

髙塚「髙塚大夢は?」 ファン「おにいちゃ~ん!」

西&ファン「北南東…にし~!」

池﨑「理人の変顔?」 ファン「リピート!」

©LAPONE ENTERTAINMENT

©LAPONE ENTERTAINMENT

そしてコーナーの最後には、メンバーたちがイメージキャラクターを務めることになったKOSE 米肌の「肌潤モイスチャーインWクレンズ」のCMがなんと初発表された。メンバーたちの個性あふれる魅力に、ファンは大興奮(メンバーたちは大スクリーンで見る自分の姿に立っていられないほど悶絶)。こちらのウェブCMは、11月15日(月)より、米肌公式YouTubeチャンネルにて見ることができる。一目見た瞬間、だれもが心を奪われるCMになっていると断言できる…。

初披露の「Cardio」

楽しいコーナーの後に始まったのは、初パフォーマンスとなる楽曲「Cardio」。トークタイムではクールな外見に似合わないほどおっとりと愛らしい口調で話していた田島は、冒頭から思わず震え上がってしまうほどのワイルドさを披露。番組出演時から思っていたが、普段のときとステージの上とで見せる田島の豹変ぶりは、別人だといわれてもすんなり信じてしまうほどすさまじい。並外れた表現力が備わっているからこその、頭を抱えたくなってしまうほどのギャップだ。初めて披露されたCardioの振り付けはまさに天才。どのメンバーも、トークタイムで見せた自然体な愛らしさを一切封印し、曲の世界観に完全に憑依している。普段は爽やかで王子様のようなイメージが強い尾崎も、ここでは近寄りがたいほどヤンチャな魅力を披露。番組ではずっと誹謗中傷に苦しんでいたことを告白し、「カメラ向けられたらこうしちゃいけないとか、こういう立ち振る舞いをしたらこう見えるとか、そういうことばかり考えてしまう」と明かしていた尾崎。まぶしいステージで体が壊れそうなほどパワフルに踊る今の彼からは、そんな迷いやためらいは一切感じられなかった。表現力で驚いたメンバーといえば、もそうだ。ミステリアス担当としてはもちろん、ただ立っているだけで隠しきれない上品さがあふれている許だが、Cardioではそんな知性の中の野性味を爆発。みごとなバランス感覚で、唯一無二の存在感を見せつけた。類まれなボーカルの持ち主である髙塚の高音パートも圧巻だ。何度でも思うことだが、髙塚のボーカルはまさに「口から音源」そのものだ。それからやはり、マイクの不具合によりとつぜんヘッドセットからハンドマイクへとチェンジすることになってしまった藤牧の対応力もすばらしかった。マイクがおかしくなったときから、そんなトラブルを一切感じさせないほど冷静だった藤牧。パフォーマンス面にも影響があったはずだが、一度もあわてず臨機応変に動きを変える判断力は、決して簡単に身につくことではないだろう。新人とは思えない。

宝物のような活動曲「Rocketeer」

それぞれファンへ感謝の気持ちを伝えた後、メンバーたちはついに活動曲「Rocketeer」を披露。ハーフミリオンを記録したデビューシングルの活動曲となったこの歌は、メンバーにとってもファンにとっても宝物のような作品となったであろう。何度も言うが、INIは切り替えの天才だ。和気あいあいとしたトークから一転、たった一瞬の間に表情も身のこなしもすべてを変えてしまう。「INI STATION」では、韓国合宿の思い出を「求められる振り付けのスピードが早くてキツかった」と話していた池﨑。番組開始当初は伝説の「違反ダンス」でも話題を集めた池﨑だが、今や当時の面影を感じさせないほどの実力者に。振り付けに悩んでいることさえ感じさせないほどの成長ぶりには、本当に驚かされる。MV公開時から大きな注目を集めていた木村の目ヂカラもすさまじかった。だれもが恋に落ちてしまう笑顔も、見る人を射貫くような鋭い視線も、カリスマあふれるリーダー・木村はすべてを使いこなしてしまう。11人からあふれる情熱と気迫は、まさしくこれからのINIのめざましい活躍を暗示しているかのようだ。

©LAPONE ENTERTAINMENT

©LAPONE ENTERTAINMENT

最高のアンコール

アンコールで再び登場したメンバーたちは、なんと番組のテーマ曲「Let Me Fly」を披露。番組ではみんな同じ衣装を着て踊っていた彼らが、今はINIのグッズTシャツを着てパフォーマンスしている。考えれば考えるほど、目頭が熱くなってしまう未来だ。このステージで特に目を奪われたのは、やはり佐野の驚くべき成長だ。推しカメラでの姿が懐かしくなってしまうほど、佐野のダンススキルは見違えるほどすばらしいものに。指先から足の先まで神経を研ぎ澄ます意識の高さはもちろん、表情まで余裕たっぷりに管理するなど、一体どれほどの努力をすればここまで成長できるのだろうか…。オールラウンダーとしておなじみの後藤も、1つ1つの動きをていねいにかみ砕いて体得しているかのようなパフォーマンスが美しい。努力家でありながら休むことの大切さもしっかり理解している後藤は、この先きっと多くの人のロールモデルとなるアイドルになることだろう。INIバージョンの「Let Me Fly」は、原点でありながら彼らの新たな旅路を予感させるようだった。

最後にメンバーたちは、あらためて1人ずつファンへ決意表明。

「11月3日にデビューして、これからは思ったこと感じたことやりたいこと、どんどん僕たちが発信していって、もっと新しいINI、新しい僕を見せていきたいですし、何よりいちばんはMINIのみなさんがINIを応援しててよかったって思えるようなグループにしていきたいです。これからも一緒にずっといてね!(田島)」

「本日は本当に本当にありがとうございました!人生ですばらしい幸せな瞬間と思える日がまた更新されてしまって、すごく感動しています。もう一言だけ、一生幸せにするので、INIについてきてください!(池﨑)」

「今日は本当に幸せな時間でした。これからはMINIのみなさんと寄り添い合って、INIをだれもが知っているようなおっきなグループになっていけたらと思っていますので、これからもよろしくお願いします!本当に大好きです!(佐野)」

「こうしてステージに立てるのもMINIのみなさんのおかげって実感して、めちゃくちゃ幸せです。いつも最高の環境で練習させていただいて、全部MINIのみなさんのおかげです。絶対に世界まで連れて行くので、僕たちのことを信じてついてきてください!(後藤)」

「ツアーとかね?やりたいですよね?絶対に連れて行きますので、これからも応援よろしくお願いします!(尾崎)」

「僕たちがここまで来れたのも、すべてMINIのみなさんのおかげです。これからは僕たちと一緒に新しい時代を切り開いて、J-POPでもなく、K-POPでもなく、僕たちだけのINI-POPを作っていきましょう!(許)」

「今日来てくれたMINIのみなさん、配信をご覧になっているMINIのみなさん、いつも支えてくださってありがとうございます。僕たちがオリコン1位でスタートできたのもみなさんのおかげなので、本当にありがとうございます。僕たちも、みなさんを1日でも早く世界へ連れて行って、僕たちがんばっていきますので、これからも僕たちを信じてついてきてください!(松田)」

「あっというまでした。裏で始まる前から泣きそうなって、だらしない最年長だなとか思ってたんですけど(笑)、スタートが僕たちすごい良すぎて、デビューもできて、オリコンなどで1位をとらせていただいて、こんな会場で最高のパフォーマンスをさせていただいて、これも全部MINIのみなさんがいてくれたからで、でも僕たちはもっとまだまだできます。もっとデカいところに連れて行くので、ついてきてください!(西)」

「今後はこの景色を何年後も何十年後もずっと見られるように、ずっと愛されるアーティストになりたいです。今日配信を見てくださってる方にもめちゃくちゃ会いたいので、これからもよろしくお願いします(藤牧)」

「今ここにいる人たちと5年後10年後また会って、もう一度ライブできるくらいの大きいアイドルになりたいと思います。配信の人も、ずっと待ってるんで会場に来てください!(髙塚)」

「みんなも言っているように、僕ももっともっと大きいところでライブして、配信で見てくださってるみなさんにも見に来ていただきたいので、これからも引き続きがんばります。応援をよろしくお願いします!(木村)」

すさまじい成長とキュートなギャップ、そしてたっぷりのファンサービスまで披露し、幕を閉じたINIの初ファンミーティング。メンバーたちの魅力を余すことなくお伝えしたかったが、彼らの魅力を言葉で語り尽くせないのと目が足りないのとで、伝えきれていないポイントがたくさんあると思うと悔やまれる。何度も何度もファンへ「世界に行く」と宣言している彼ら。INIなら必ず成し遂げられるその未来から、目が離せない。

KPOP monster SNSをフォロー!
テキストのコピーはできません。