ガルプラ出身 スー・ルイチーにインタビュー! 中国人ソロアーティストとして初、THE FIRST TAKEに出演! 「出演を聞いたときの心境は?」「ガルプラの思い出は?」ついに日本デビューを果たした彼女の魅力に迫る

パロナヤポーズを決めるスー・ルイチー
パロナヤポーズを決めるスー・ルイチー

昨年Mnetにて全世界に配信され、世界中の若者から大きな注目を集めた日中韓合同オーディション番組「Girls Planet 999 : 少女祭典」(通称、ガルプラ)。その中でも特に、目を惹く青髪とカリスマ性で注目を集めた中国人練習生 スー・ルイチー。そんな彼女がついにソロアーティストとして日本デビュー。今回、KPOP monsterはそんな彼女にインタビューを行った。

ルイチーは、有名アーティストが一発撮りのライブを披露することで注目を集めている「THE FIRST TAKE」になんと中国人のソロアーティストとして初めて出演。ガルプラでの悔しさを糧にソロとしてアーティスト活動を続けていく強い想いが込められた「フェニックス」で待望の日本デビューを果たした彼女の魅力に迫る。

自己紹介

初めましてKPOP monsterです。よろしくお願いいたします!まず、プロフィールからお伺いしたいのですが、ご出身はどちらですか?

ルイチー:私の出身は四川省の成都です。パンダがとても有名で、火鍋もとても美味しいので機会があればぜひ四川に来てパンダを見て火鍋を食べていただきたいです。すごくいいところです!

スー・ルイチー

スー・ルイチー

学生時代はどんな子でしたか?

ルイチー:すごくヤンチャな子でした。でもとても文化活動が好きだったので先生に嫌われているタイプではなかったです。学校に4・5個のサークルがあったのですが、私はその4つ全てに参加していました。なので大体午後はクラスにいなかったです。最終的には怒られて2つを選べと言われてしまいました。そのくらい活発で文化活動が好きな子どもでした。

芸能の世界を目指そうと思ったきっかけは?

ルイチー:小さい頃からテレビを見ることが大好きで、ずっとテレビに出てみたいなと思っていました。幼稚園の頃にテレビに出る機会がありましたが、その頃はまさか芸能人になるとは思ってもみませんでした。
その後少し大きくなってから今の事務所が家の近くだったので軽いノリでオーディションを受けてみたところ合格しました。事務所のオフラインのオーディションを受けたのはこの時1度だけなので今思うとこれも運命だったのかな。

今中国ですごく人気だと思うのですが、人気が出たきっかけは何だったのですか?

ルイチー:これというきっかけはないですが、一番最初にいろんな人に知ってもらえたのは、中国で一番最初のオーディション番組に出演した際に通退勤の様子をファンの方が動画を撮ってくださっていて、舌を鳴らす動画がバズったのがきっかけだと思います。ファンの方が一生懸命私の動画を撮ってくださったことがきっかけかなと思います。

スー・ルイチー

 

ガルプラはどうして出ようと思った?思い出はある?

日本のファンはカルプラでルイチーさんのことを知ったと思うのですが、どのようなきっかけでガルプラに出ることになったのですか?

ルイチー:参加する前は正直すごく悩みました。事務所の代表にもうオーディション番組には出演したくないと言って泣きながら相談もしました。決断するときはいつもしたほうが後悔するかしなかったほうが後悔するかを考えるのですが、出演しなかったら絶対後悔すると思いその思いが背中を押してくれました。この世界に入った時もそうだったように悔いは残さないということを常に大事にしています。

川口ゆりな・池間琉杏と東京で遊ぶルイチー↓↓↓

 

この投稿をInstagramで見る

 

Sury苏芮琪SURUIQI(@sury_777)がシェアした投稿

ガルプラでの思い出を教えてください。

ルイチー:いい思い出はたくさんあるのですが、一番は最初のステージで「Snapping」を披露した瞬間だと思います。そのときは全ての人の注目が私に集まっていて、それこそが私がこの業界に入った理由でもあるのでそれがとてもいい思い出でした。

なぜ日本デビュー?「フェニックス」に込められた想いは?

日本デビューおめでとうございます!デビュー曲「フェニックス」はどんな曲ですか?

ルイチー:「フェニックス」は、生まれ変わるという内容ですが、私はもともと神話など神秘的なものが好きなのと、ガルプラに出演したあとで少し落ち込んでいた時に、Eスポーツの試合で期待されていなかったチームが逆転優勝するところを見てそれに感銘を受けて、私もいつか逆転したいと思って作詞しました。

中国のアーティストが日本語で楽曲を発売することは珍しいと思いますが、日本デビューを選んだきっかけはありますか?

ルイチー:いろいろあるのですが、最初に中国のプロデューサーと話した時に「フェニックス」は日本のアニソンのような熱い曲だねという話が出て、それなら日本語版も作ってみる?という話になりました。それに、日本のファンの方の応援をすごく感じていたのでそれに応えたいなという思いもありました。それで事務所の人にも相談して日本デビューすることが決まりました。

日本に行ったら何をしたい?最近覚えた日本語は?

日本に行かれたそうですが、どんなことをしましたか?また今後日本に行ったらしてみたいことはありますか?

ルイチー:東京で色々なところに行ってVlogの撮影などもしました。東京の空気感を肌で感じてみたかったので。また、まだオフラインで日本のファンの方と会ったことがないのでまたいつか対面のファンミーティングができたらいいなと思っています。皆さんいつも応援ありがとうございます。

スー・ルイチー

日本語の勉強を積極的にしていると聞きました。最近覚えた日本語はありますか?

ルイチー:えいえいおー! あと、勉強したいます・・?

通訳:勉強しています?

ルイチー:勉強しています!!

美容のこだわりは?

日本で中華メイクが流行しているのですが、ルイチーさんのメイクのこだわりポイントがあれば教えてください。

ルイチー:私はよくファンの方にも突っ込まれるのでそんなにメイクは得意じゃないんですが、個人的によくやっているのはしっかりビューラーでまつ毛を上げてまつ毛メイクをすることです。あとはアイシャドウ・チーク・リップの色合いは違和感のないように合わせるようにしています。他は自由に楽しむことが大事だと思います。

スー・ルイチー

ふだんはどんなファッションが好きですか?

ルイチー:普段はカジュアルな格好のことが多いです。例えばTシャツにワイドパンツとか。でも本当に色々な格好をしています。シンプルだったり柄物を着ることもあるしTPOに合わせた服装をしていると思います。

THE FIRST TAKEの出演を知った時の心境は? どんなパフォーマンスが見られるの?

中国人ソロアーティストとして初のTFT出演だと聞いた時の心境はどうでしたか?

ルイチー:プレッシャーがすごく大きかったです。オファーはとても光栄ですが、初めて聞いた時は本当に私でいいんですか?と思いました。絶対失敗できないなと思い、これまで出演して来られたアーティストの方々の動画をたくさん見て勉強もしましたし、ボイトレの先生ともたくさん練習しました。

TFTではどんなパフォーマンスを見せてくれるのですか?

ルイチー:「フェニックス」には少しアレンジを加えました。前半部分は音源よりは少し弱めにしてストリングスのアレンジが入っています。悲しくて壮大な感じが音源よりは増していると思います。歌い方も少し抑揚をつけて最初の弱い感じからだんだん後半にかけて盛り上がるようにアレンジしました。

スー・ルイチー (Sury Su) – ≪燎≫ The Phoenix / THE FIRST TAKE

スー・ルイチー (Sury Su) – ≪摘星≫ Seize The Light / THE FIRST TAKE

今後の目標は?

これからどんなアーティストになっていきたいですか?

ルイチー:皆さんに評価されるような自分でも納得できるようなアーティストになりたいと思っています。いろんな面でこれからも実力をつけていきたいなと思います。

ロールモデルはいますか?

ルイチー:すごく多いです。最近ではLiSAさんのTFTのパフォーマンスにすごく感銘を受けました。「紅蓮華」のパフォーマンスは本当にすごくてこれが本物の歌手だなと思いました。私もそんな歌手になれるように頑張りたいと思いました。

日本での活動においての今後の目標を教えてください。

ルイチー:まだ事務所と話せているわけではないですが、日本でライブをやりたいなと思っています。皆さんと直接交流するために日本語もちゃんと勉強したいです。ファイト!

KPOPmonsterの読者にメッセージ

最後に日本のファンにメッセージをお願いします。

ルイチー:KPOPmonsterをご覧の皆さん! 私の日本デビュー曲フェニックスを聴いて応援してくれたら嬉しいです。みんなよろしくね!

スー・ルイチー

リリース情報

苏芮琪 (Sury Su)|スー・ルイチー
スー・ルイチーからの感謝と愛のメッセージ
『《小行星耳语(All About You)》 |オール・アバウト・ユー』

購入・再生リンクはこちら
https://SurySuJP.lnk.to/AllAboutYou

ガルプラ出身スー・ルイチー。悔しさを糧に美しく復活!
『《燎》フェニックス・ジャパン・スペシャル・エディション』

購入・再生リンクはこちら
https://SuRuiqi.lnk.to/Phoenix_jp

スー・ルイチー プロフィール

スー・ルイチー

スー・ルイチー

■2000年8月20生まれ しし座
■中国四川省出身
■身長164㎝
■幼い頃からアーティストになる夢を持ち、ダンスとボーカルの練習を始める
■2017年にETMエンターテイメントに所属し、ガールズ・グループ「ETM OrangE」のラッパー、リード・ダンサーとしてデビュー
■2018年、中国のオーディション番組「創造101」に出演し最終順位25位で敗退
■同年、5人組ガールズ・グループ「Chic Chill」に加入
■2020年、「創造101」の続編となる「創造営2020」に出演。最終順位11位となる
■2021年、日中韓合同オーディション番組「Girls Planet999」(ガルプラ)に出演。最終順位は13位と惜しくもデビューを逃す
■同年11月、ガルプラ視聴者に向けた感謝のコメントを5か国語で自身のSNS上に発表し注目を集める
■12月、カムバック・シングルとなる「《燎》(The Phoenix)」をリリース。本格的なソロ活動をスタートさせる
■2022年春、「《燎》(The Phoenix)」日本語バージョンを発売予定
■2022年4月、完全生産限定盤『《燎》フェニックス・ジャパン・スペシャル・エディション』をリリース。4月5日付オリコンデイリーシングルランキングで12位を記録。同日に配信版「《燎》フェニックス」=「The Phoenix(Japanese Version)」もリリースし、日本デビューを果たす。
■9月、最新シングル『《小行星耳语(All About You)》 |オール・アバウト・ユー』をリリース

関連リンク

●ソニー・ミュージックによるスー・ルイチー公式サイト:
https://www.sonymusic.co.jp/artist/surysu/
●スー・ルイチー公式インスタグラム:
https://www.instagram.com/sury_777/
●スー・ルイチー公式ツイッター:
https://twitter.com/sury_official
●スー・ルイチー公式TikTok:
https://www.tiktok.com/@surysuofficial

スー・ルイチー

「Girls Planet 999」出演 スー・ルイチー、日本デビューシングルが本日4月6日発売! オンラインイベント参加権や直筆サイン入り写真が当たるキャンペーンもスタート

2022年4月6日
スー・ルイチー「《燎》(The Phoenix)」

「ガルプラ」で人気を博したスー・ルイチー、本格的にソロ活動を開始! シングル「《燎》(The Phoenix)」をリリース、さらにYouTubeチャンネルで「ガルプラ」おなじみのあの曲をカバー

2021年12月14日
「Girls Planet 999」 スー・ルイチー

「Girls Planet 999」 スー・ルイチー 、中国に帰国後も日本語を猛勉強中! ノートに書き込んであったのは超ユニークな日本語たち! あの超人気アニメの名前から北海道名物 “白い恋人”まで・・ 思わずほっこりしてしまう日本語の数々にファンからは喜びと応援の声

2021年11月4日
「Girls Planet 999」(左から)川口ゆりな、フー・ヤーニン、スー・ルイチー

「Girls Planet 999」で惜しくも脱落した川口ゆりなの元へ一目散にかけよった坂本舞白、抱きしめ合って号泣する姿にファンの涙腺崩壊・・ルイチー、ヤーニンら脱落してしまった少女たちの今後にも注目が集まる

2021年10月25日
「Girls Planet 999」スー・ルイチー

「Girls Planet 999」スー・ルイチーが初めて見せた弱気な姿・・自信を喪失し号泣! キム・ダヨン、江崎ひかるらチームメイトのあたたかい励ましで、みごと立ち直り、すばらしいパフォーマンスを披露

2021年10月11日
「Girls Planet 999」(左から)スー・ルイチー、江崎ひかる、坂本舞白

「Girls Planet 999」ルイチー、江崎ひかるが坂本舞白にブチギレ!? 「許さん!」シャオティンも怒りでジロリ・・いったい何があったの? 明らかになった超“格差待遇”にファン大爆笑

2021年10月4日

最新情報をGET!

KPOP monsterをフォロー!